『秘海の冒険船』関連情報
クエスト情報
属性 | 火属性 |
ザコ 種族 | 聖騎士 |
ボス 種族 | 亜人 |
ボス アビリティ | なし |
主なギミック | 重力バリア、減速壁 |
攻略のポイント
AGB+アンチ減速壁のキャラがおすすめ

「アルウェル」ではギミックとして重力バリアと減速壁が出現。レーザージェネレーターを使うクエストなので貫通のAGB+アンチ減速壁の編成が望ましい。
レーザージェネレーターで敵を倒す

このクエストでは轟絶「マーチ」のようなレーザージェネレーターが出現。触れた壁面の数によって威力が変わるのでなるべく3か4触れしてレーザーを雑魚やボスの弱点に当てることを意識しよう。
盾を構えてない状態でレーザーを当てよう

このクエストでは 轟絶「モラル」のような盾が出現。防御している状態では友情やレーザーの攻撃が入らないので注意。最後に触れた敵が防御状態に入るため、このクエストでは盾を持っていない珠やビットンに最後に触れるように意識するとよい。
適正キャラ
適正ガチャ限
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | アナスタシア(反抗者) ギミック対応なし 友情でダメージを与えることができる |
![]() | ダイ(獣神化) ギミック対応 超AGB+キラーで火力が出せる |
![]() | ネフティス(獣神化) ギミック対応 弱点効果アップSSが有効 |
![]() | マーリン(獣神化) ギミック対応 超AGBでレーザー設置しやすい |
![]() | ラベンダー(獣神化) ギミック対応 SSや友情で回復ができる |
適正運枠
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | ヴァサゴ(進化) ギミック対応 キラー効果でガチャ限並みの火力に |
![]() | カマクライアン(進化) ギミック対応+貫通でレーザー設置しやすい |
![]() | マリー・アンジュ(神化) ギミック対応 アナスタシアと相性がいい |
![]() | 徳川秀忠(進化) ギミック対応 高スピードでレーザー設置しやすい |
![]() | ホイップ(進化) ギミック対応 高スピードでレーザー設置しやすい |
おすすめ編成紹介
運枠なし
![]() ダイ | ![]() アナスタシア | ![]() ネフティス | ![]() アナスタシア |
運枠1
![]() ヴァサゴ | ![]() アナスタシア | ![]() ダイ | ![]() アナスタシア |
運枠2
![]() ヴァサゴ | ![]() ヴァサゴ | ![]() アナスタシア | ![]() アナスタシア |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- 中ボスを倒す
第1ステージ、レーザージェネレーターを使って中ボスの弱点を狙って倒そう。意識することは3~4面にレーザー設置、1本でも弱点を通ること、珠に最後に触れて防御状態を解除すること。
第2ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
- 中ボスを倒す
第2ステージ、立ち回りは1ステ同様。雑魚と中ボスの弱点を繋いだ上下のラインにレーザー設置できるとまとめて倒すことができる。
第3ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
第3ステージ、レーザーバリアと盾に注意しながら1体ずつ処理していこう。
第4ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ、立ち回りは今まで同様。雑魚とボスの弱点を結んだラインにレーザー設置できれば全体にダメージを与えることができる。
第5ステージ

攻略手順
- ボスを倒す
ボス第2ステージ、盾はボスしか展開しないがこのステージで注意したいのが移動するビットンにレーザーバリアがあるのでその間を縫ってレーザー設置する必要がある。
第6ステージ

攻略手順
- ボスを倒す
ボス最終ステージ、ボスへのダメージの与え方は今まで同様。左下の雑魚はボスの防御状態を解除するために残しても良いが被ダメに注意。移動するレーザーバリアをよけながらボスにダメージを与えていこう。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
上 (初10ターン→次3ターン) | 貫通拡散弾(約30000) |
左 ボス1&3 (初1ターン→次3ターン) ボス2 (6ターン) | バリア付与 ホーミング(約15000) |
右(2ターン) | Wエナジーサークル (約2500) |
下(4ターン) | ランページ反射レーザー (約30000) |