『秘海の冒険船』の第2弾が8/2より約3か月開催。前回の『秘海の冒険船』 をプレイしていなかった人や忘れてしまった人に向けどのようなことをすればいいのか解説していきます。
『秘海の冒険船』 第2弾が開催!

第2弾となる『秘海の冒険船』の開催では新たにクエストが追加されアポストロスも登場。前回出現していたトレノバなどの復刻はなくすべてが一新されている。期間は約3か月と長めなので無課金でも運極にできる。
『秘海の冒険船』 とは?
海域を選択してクエストに挑戦!

『秘海の冒険船』とは3つある海域から1つを選択して出航することができる。初回は待たずにランダムでクエストに挑戦することができ、再び出航すると4時間後に再びランダムでクエストに挑戦できる。
各海域にボスモンスター登場!

各海域には違ったボスモンスターが登場。現在発表されているのは上記の4体だが、前回は各海域に4体のボスモンスターが存在したので今回の『秘海の冒険船』でも後8体のボスモンスターが出る可能性が高い。
謎の組織「アポストロス」が出現!

各海域のクエストをクリアするとまれに「アポストロス」のクエストが出現。出現してから24時間の間挑戦可能でクリアするとボスモンスターをゲットできる。現在は上記の2体が発表されているが前回は各海域に1体ずついたのでまだあと1体いる可能性が高い。
クエストクリアで「秘海石」をゲット

クエストをクリアするとボスモンスターに加え「秘海石」もゲットできる。集めた秘海石は様々なアイテムに引き換え可能。
お宝釣りで「秘海石」をゲット

1日1回お宝釣りが可能。宝箱が釣れれば「秘海石」に加えスペシャル報酬が2倍になるアイテムもゲット。
「秘海石」で引き換え可能な重要アイテム
アイテム | 効果 |
---|---|
船拡張(Lv2,Lv3) | 別の海域に行けるようになる |
![]() 秘海の海図 | クリア済みのクエストに行き先を変更できる |
![]() 秘海の水時計 | 4時間の航海時間を待たずに挑戦できる |
![]() トレルアー | 釣りで宝箱が必ず釣れる |
新アイテム「サーチコンパス」


本開催からの新アイテム「サーチコンパス」は使用するとアポストロスのクエストをすぐに出現させることができる。入手方法は各海域のボスモンスターの獲得ラックに応じて最大4つずつゲットできる。
『秘海の冒険船』ですべきこと
まずは船の拡張を優先!
『秘海の冒険船』で優先して行いたいのは船の拡張。Lv3に拡張して行ける海域のアポストロスは強キャラの可能性があるためまずは最後の海域にたどり着くことを優先して行っていきたい。
Lv3の海域を周回してアポストロスの運極を作る!
Lv3の海域にたどり着いたら周回してアポストロスの運極を作っていこう。前回のLv3のアポストロス「トレノバ」は非常に性能が高く運枠周回で欠かせないキャラとして現在でも多く使われている。今回の同じ枠のキャラも非常に優秀な性能の可能性が高いため優先して作っておきたい。
「秘海石」が溜まったら「トレルアー」で宝箱を釣り報酬を2倍にしたりモンスポットの至宝を使うと効率よく周回できる。
他のアポストロス→ボスモンスターの優先順位で運極作成
Lv3のアポストロスを作って余裕があれば残り2体のアポストロスやボスモンスターの運極も作っておきたい。第1弾のアポストロスやボスモンスターは現状の高難易度クエストではまっているキャラがいるので作っておいて損はないので期間に余裕があれば作っておきたい。