9/29の昼から開催される「超獣神祭」今月は新たに限定キャラクター「カノン」が追加されるが引くべきかどうか限定キャラクターの評価も踏まえて解説していきます。
カノンのステータス
★6 「覚醒天使」カノン(獣神化)

「覚醒天使」カノンはアンチアビにAGBとアンチ減速壁を所持。両方とも超アビのため重力バリアや減速壁の出るクエストでは2度スピードアップするため高スピードで立ち回ることが可能。直近の高難易度クエストでは轟絶「ダウト」がまさに最適正と言っても良いレベル。
アビリティの他にもバリアでダウトのメガホンを壊した際にくらってしまう最大HP減少攻撃を回避できたりSSや友情も相性が良くダウトのアタッカー枠として非常に重宝するキャラ。
1号2号でワンパンできることが判明したが減速壁を所持しておらず道中が厳しくなるためカノンも入れると勝率がアップする。
★6 「人造天使」カノン(獣神化)

「人造天使」カノンはアンチアビにAGB、超AW、そしてアンチ減速壁を所持。AGB+AWのキャラは多いが弱点キラーや友情で他のキャラと差を付けたりAGB+アンチ減速壁やAW+アンチ減速壁の組み合わせは希少なため今後のクエストでも活躍が期待されるキャラ。
友情にはトレノバや五条が持つ「グロウスフィア」といった強力なものに加え「スピードアップ」をサブに所持しているため自身の火力だけでなくサポートも可能な性能になっている。
SSは初登場のものになっていて大号令+弱点効果アップといった強力な組み合わせに高難易度クエストでも活躍が期待される。
使ってみた動画
カノンは引くべき?
轟絶「ダウト」に苦戦する、早く終わらせたい人は引くべき
「覚醒天使」のほうは轟絶ダウトに特化しているためヘラクレスや1号2号もいないけどクリアしたい、運極を作りたいという人は引くべきな性能。
年末まで待つのもあり
ダウトを急いで作る必要はない、現状苦戦もしていないという人は新春の超獣神祭まで待つのもあり。
超獣神祭おすすめ限定キャラクター
キャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() アルセーヌ | 実装されて半年以上が経つが轟絶「イグノー」などの 超高難易度でも活躍しているキャラ。 ファントムモード、アナーキーモード共に活躍しているため 最低でも2体は欲しい。 |
![]() モーセ | 「未開の大地」拠点21で活躍。 超獣神祭キャラクターの中では古いキャラクターのため 8周年記念のモンフリで獣神化の可能性もあるため 持ってない人は狙っても良いキャラ。 |
![]() バサラ | 木属性の多くのクエストで活躍しているキャラ 轟絶「エリミネイター」の適正でもあり複数欲しいキャラ |
![]() ソロモン | 最近のクエストで使われる機会は少ないがモンフリにて獣神化 の発表が最も期待されているキャラの1体 |
超獣神祭は引くべき?
カノン以外にも持ってないキャラがいるorダウトで使いたい人は引くべき
新限定「カノン」が追加される「超獣神祭」だが轟絶「ダウト」を楽にしたい、運極を年末までには作りたいという人は所持しておきたいキャラ。
しかし今回の超獣神祭でカノンを入れて合計10体の限定キャラクターがいるため初回ピックで確率は上がっているがカノンの1点狙いは厳しいものとなる。そのため、上記で紹介した他の限定キャラクターも持っていない場合は狙いに行ってもよい。
モンフリで発表?のコラボも視野に入れて・・・
10/3に行われるモンフリの中で発表されるモンストニュースではコラボの可能性が高く去年は「進撃の巨人」コラボがニュース発表日の翌日ぴったりに開始されるなどといったことがあったので今年もその線を考えるとオーブは温存しておきたいところ・・・