目次
クエスト情報
属性 | 光属性 |
ザコ 種族 | ロボット、亜人 |
ボス 種族 | 亜人 |
ボス アビリティ | なし |
主なギミック | ダメージウォール、ワープ、魔法陣 |
攻略のポイント
闇属性のAW+アンチ魔法陣がおすすめ

禁忌の獄「裏十四ノ獄」ではギミックとしてダメージウォール、ワープ、魔法陣が出現。ダメージウォールは敵を倒せば展開されないのでワープと魔法陣の対策をしよう。属性効果超アップなので闇属性がおすすめ。
ドクロマーク発動で弱点効果アップ

このクエストではドクロマークの発動でレーザー攻撃と弱点効果アップをする。ドクロマークの敵を倒し過ぎるとレーザーの攻撃で大ダメージを受けてしまうので注意。
適正キャラ
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | 猿飛佐助(獣神化) ギミック対応 キラーMがボスに有効 |
![]() | リチャード(獣神化) ギミック対応 スピードアップでサポート可能 |
![]() | 王翦(獣神化) ギミック対応 友情が強力 |
![]() | 数珠丸恒次(進化) ギミック対応 弱点キラーが強力 |
![]() | イージス(獣神化) ギミック対応 光属性キラーが強力 |
おすすめ編成紹介
![]() 佐助 | ![]() 王翦 | ![]() 佐助 | ![]() リチャード |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- ドクロマークの敵を倒す
- アルテを倒す
第1ステージ、まずはハンシャインを倒して弱点効果アップをさせよう。ハンシャインはドクロマークの方向にレーザーを出すので配置や倒す数によって大ダメージを受けてしまうので注意。弱点効果アップしたアルテの弱点を狙って倒していこう。
第2ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
- 中ボスを倒す
第2ステージ、右上と左下の雑魚はDW展開してくるので対策してない場合は優先して処理しよう。ドクロマーク発動で中ボスの弱点効果アップさせて倒していく。
第3ステージ

攻略手順
- 魔導士を倒す
- アルテを倒す
第3ステージ、立ち回りは今まで同様。魔導士を倒して弱点効果アップしたアルテを倒していく。魔導士を倒すと盾の方向にレーザーが出るので配置に注意。
第4ステージ

攻略手順
- 魔導士を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ、魔導士を倒して弱点効果アップさせたボスにダメージを与えて倒していこう。魔導士のドクロマークで盾の方向にレーザーが飛んでくるので注意。
第5ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第2ステージ、DW展開をする雑魚が出現するので対策してない場合は優先して処理。ボスは前ステージ同様に立ち回ろう。
第6ステージ

攻略手順
- 魔導士とハンシャインを倒す
- アルテを倒す
- ボスを倒す
ボス最終ステージ、ハンシャインはドクロマークの方向に、魔導士は盾の方向にレーザーを出すので注意しながら弱点効果アップさせてアルテやボスを倒していこう。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
中央 (初8ターン→次4ターン) | ロックオンレーザー (約100000) |
左下 (4ターン) | 蘇生 |
右上(3ターン) | 反射レーザー (約8000) |
右下 (初5ターン→次2ターン) | 気弾(約15000) |