「禁忌の獄」関連情報
クエスト情報
属性 | 木属性 |
ザコ 種族 | 妖精 |
ボス 種族 | 妖精 |
ボス アビリティ | なし |
主なギミック | 地雷、減速壁 |
攻略のポイント
地雷と減速壁の対策が必要

「裏八ノ獄」ではギミックとして地雷と減速壁が出現。また撃種変化パネルが出現するので反射と貫通を交互に編成すると立ち回りやすくなる。
ラウドラバリアが出現
このクエストは一部の敵にラウドラバリアが張ってある。複数回触れてから直殴りや友情でダメージを与えていこう。
適正キャラ
適正ガチャ限
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | 浦原喜助(獣神化) ギミック対応 直殴りと友情共に強力 |
![]() | アリナ(獣神化) ギミック対応 ブーストした友情が強力 |
![]() | メタトロン(獣神化) ギミック対応 友情で火力が出しやすい |
![]() | 浦女1年生(獣神化) ギミック対応 砲撃友情が強力 |
![]() | オニャンコポン(救世神) ギミック対応 弱点キラーが強力 |
おすすめ編成紹介
![]() アリナ | ![]() 浦原喜助 | ![]() アリナ | ![]() 浦原喜助 |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
第1ステージ、このステージにラウドラバリアは出現なし。雑魚が1体につき2体蘇生するので3体以上処理して減らしていこう。
第2ステージ

攻略手順
- 中ボスを倒す
第2ステージ、スプリッツァーはラウドラバリアを張るため1度直殴りで触れてから友情や直殴りで倒していこう。
第3ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
第3ステージ、このステージもスプリッツァー2体がラウドラバリアを張るので割ってから友情や直殴りで倒していこう。蘇生はないので1体ずつ確実に処理。
第4ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ、このステージではスプリッツァーとボスの両方にバリアがあるため注意。
第5ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第2ステージ、ここはボスのみにラウドラバリアが張ってある。雑魚は友情などで処理しボスにダメージを与えていこう。
第6ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス最終ステージ、ここはスプリッツァーとボスにラウドラバリアがあるので今まで同様にダメージを与えて倒し切ろう。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
左上 ボス1(1ターン) ボス2&3(2ターン) | ホーミング (約10000) |
中央 ボス1(8ターン) ボス2&3(9ターン) | 即死級ダメージ |
右 (初4ターン→次3ターン) | ロックオンレーザー (約5000) |
右下(5ターン) | 斬撃(約5000) |