『秘海の冒険船』関連情報
クエスト情報
属性 | 闇属性 |
ザコ 種族 | ドラゴン、獣 |
ボス 種族 | 獣 |
ボス アビリティ | なし |
主なギミック | 重力バリア、魔法陣 |
攻略のポイント
AGB+アンチ魔法陣がおすすめ

「リドリゲ」ではギミックとして重力バリアと魔法陣が出現。撃種は特に気にせずAGB+アンチ魔法陣のキャラを編成しよう。
ハートパネルで回復しよう

このクエストはハートなしで回復手段はハートパネルになっているのでHP管理に注意。
蓮の反撃で防御アップ

このクエストでは蓮の反撃で防御アップ、敵の反撃でダメージを受けるので蓮→敵の順で反撃を発動させて被ダメを抑えよう。
適正キャラ
適正ガチャ限
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | イシュタル(獣神化) ギミック対応 友情&直殴りが強力 |
![]() | クレオパトラ(獣神化改) コネクト発動必須 キラーなどで高火力が出せる |
![]() | 石川五右衛門(獣神化) ギミック対応 高スピードで火力が出せる |
![]() | ランスロットX(獣神化) ギミック対応 闇属性キラーが強力 |
![]() | 王昭君(獣神化) ギミック対応 砲撃友情が強力 友情でサポートも可能 |
適正運枠
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | トレノバ ギミック対応 グロウスフィアが強力 |
![]() | ヒュンケル(進化) ギミック対応 砲撃友情が強力 |
![]() | ジャスティス(進化) ギミック対応 友情で高火力が出せる |
![]() | エルドラド(神化) ギミック対応 回復でサポート可能 |
![]() | 真伊達政宗(進化) ギミック対応 超AGBで火力が出せる |
おすすめ編成紹介
運枠なし
![]() イシュタル | ![]() クレパト | ![]() イシュタル | ![]() クレパト |
運枠1
![]() トレノバ | ![]() クレパト | ![]() イシュタル | ![]() クレパト |
運枠2
![]() トレノバ | ![]() トレノバ | ![]() クレパト | ![]() クレパト |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- 蓮の反撃で防御アップ
- 雑魚を倒す
第1ステージ、敵の反撃で被ダメを避けるために蓮の反撃で防御アップさせておこう。ハートパネルでHP管理しつつ直殴りや友情で雑魚を倒していく。
第2ステージ

攻略手順
- 蓮の反撃で防御アップ
- 雑魚を倒す
- 中ボスを倒す
立ち回りは第1ステージ同様、ボスの反撃に注意しながら蓮の防御アップで被ダメを避けながら雑魚と中ボスを倒していく。
第3ステージ

攻略手順
- 蓮の反撃で防御アップ
- 雑魚を倒す
第1ステージ同様。
第4ステージ

攻略手順
- 蓮の反撃で防御アップ
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ、立ち回りは今まで同様ボスの反撃などによる被ダメを避けつつ友情や直殴りでボスを倒していこう。
第5ステージ

攻略手順
- 蓮の反撃で防御アップ
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ同様。
第6ステージ

攻略手順
- 蓮の反撃で防御アップ
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス最終ステージ、防御アップしてる場合はボスを積極的に狙って倒しきると良い。蓮やハートパネルが右下にあるのでHPが厳しい場合は回復や防御アップをしておこう。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
右上 (初1ターン→次3ターン) | 反撃モード (約20000) |
右下 (初2ターン→次1ターン) | 地震(約1000) |
左下 (初4ターン→次3ターン) | 拡大貫通ロックオン衝撃波 (約2000) |
中央(9ターン) | 全敵落雷 (約60000) |