モンスト夏休み関連情報
クエスト情報
属性 | 木属性 |
ザコ 種族 | 鉱物 |
ボス 種族 | ドラゴン |
ボス アビリティ | なし |
主なギミック | ダメージウォール、減速壁 |
攻略のポイント
ダメージウォールと減速壁の対策が必要

激究極「サマイラ」ではギミックとしてダメージウォールと減速壁が出現。特に減速壁は4面に展開されるので対策しておこう。
ドクロマーク発動で拡散弾と防御アップ

このクエストでは道中に出現するサボテンのドクロマークで拡散弾を出す。サソリを倒すには有効だが自分自身もダメージを受けてしまうのでビットンのドクロマークで防御アップをさせておこう。
適正キャラ
適正ガチャ限
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | 犬塚信乃α(獣神化) ADWなし 弱点キラーが強力 ビットン破壊もしやすい |
![]() | カマエル(獣神化) ギミック対応なし 砲撃友情が強力 |
![]() | バサラ(金剛召喚) ギミック対応なし 木属性に対して高火力が出せる |
![]() | ブレイク(獣神化) ギミック対応 2種のキラーが強力 |
![]() | 小南桐絵(獣神化) ギミック対応 弱点キラーが強力 |
適正運枠
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | ディヴィジョン(獣神化) ADWなし 弱点キラー+友情が強力 |
![]() | イグノー(獣神化) ADWなし 砲撃友情が強力 |
![]() | 早乙女乱馬(神化) ADWなし 爆発で誘発可能 SSが強力 |
![]() | フカヒレ皇帝(進化) ギミック対応 白爆発で誘発が可能 |
![]() | 真ガラハッド(進化) ADWなし 友情が強力 |
おすすめ編成紹介
運枠なし
![]() 信乃α | ![]() カマエル | ![]() 信乃α | ![]() カマエル |
運枠1
![]() ディヴィジョン | ![]() 信乃α | ![]() カマエル | ![]() 信乃α |
運枠2
![]() ディヴィジョン | ![]() ディヴィジョン | ![]() 信乃α | ![]() カマエル |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- サボテンのドクロマークでサソリを倒す
第1ステージ、サボテンのドクロマークを発動させて拡散弾でサソリを倒していこう。間に入ってしまってサソリが倒せなかった場合は自力でサソリを倒すことになるので注意。
第2ステージ

攻略手順
- ビットンを破壊する
- サボテンを倒す
- 中ボスを倒す
第2ステージ、大きいサボテンを倒すと広範囲に拡散弾を出してくるため先にビットンを破壊して防御アップさせておこう。被ダメを抑えながら中ボスを倒していく。
第3ステージ

攻略手順
- サボテンのドクロマークでサソリを倒す
- 中ボスを倒す
第3ステージ、1ステ同様にサソリを倒したらボスにダメージを与えて倒していこう。
第4ステージ

攻略手順
- ビットンを破壊
- サボテンのドクロマークでサソリを倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ、先にビットンを破壊してからサボテンのドクロマークでサソリを倒していこう。ボスは友情や直殴りでダメージを与えていく。
第5ステージ

攻略手順
- サボテンのドクロマークでサソリを倒す
- ボスを倒す
ボス第2ステージ、今まで同様にサソリを処理してボスを倒していこう。
第6ステージ

攻略手順
- ビットンを破壊
- サボテンを倒す
- ボスを倒す
ボス最終ステージ、上に配置してる場合はボス特攻でダメージを与えていこう。サボテンを倒してしまうときは先にビットンを破壊して防御アップしてから被ダメを抑えよう。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
左上(3ターン) | サボテン、ビットン蘇生 |
左下(3ターン) | 防御ダウンフレア (約2000) |
右下 (初2ターン→次3ターン) | 気弾(約7000) |
中央 (初4ターン→次3ターン) | スクランブルレーザー (約20000) |