新イベ関連情報
目次
クエスト情報
属性 | 闇属性 |
ザコ 種族 | ユニバース、幻獣、魔族 |
ボス 種族 | 魔族 |
ボス アビリティ | なし |
主なギミック | 重力バリア、地雷、反射制限 |
攻略のポイント
貫通のAGB持ちがおすすめ

★5制限クエスト「サテュロス」ではギミックとして重力バリアと地雷が出現。地雷は展開を止めることもできるので対策しなくてもよい。また、反射制限が出現したり内部弱点があるため貫通のAGBのキャラを編成しよう。
魔導士を倒すと攻撃ターン遅延

このクエストでは魔導士のドクロマークでボスの攻撃ターンが遅延する。ボスは初ターンに強力な攻撃を仕掛けてくるため初ターンは優先して魔導士を倒そう。
弱点を積極的に狙う
このクエストではすべての弱点倍率が25倍になっている。そのため貫通で積極的に狙いに行ったり弱点に当てやすい友情でダメージを与えていくとよい。
適正キャラ
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | レオナ(進化) ギミック対応 友情が強力 |
![]() | ミサト&リョウジ(進化) MSなし 強友情持ちとの編成がおすすめ |
![]() | 伏黒恵(進化) MSなし 超AGBとカウンターキラーで火力が出せる 友情も強力 |
![]() | アフロディーテ(進化) ギミック対応 超AGB+キラーが強力 爆発で誘発可能 |
![]() | ベアトリス(進化) AGBなし 友情が強力 艦隊編成がおすすめ |
おすすめ編成紹介
![]() レオナ | ![]() レオナ | ![]() レオナ | ![]() ミサト&加持 |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- 魔導士を倒す
- 反射制限を倒す
- 中ボスを倒す
第1ステージ、中ボスが初ターンに強力な攻撃をしてくるので防ぐために魔導士を倒して遅延させよう。その後、反射制限と中ボスを倒していく。
第2ステージ

攻略手順
- 魔導士を倒す
- 雑魚を倒す
- 中ボスを倒す
第1ステージ同様。
第3ステージ

攻略手順
- 雑魚を倒す
第3ステージ、このステージは特に順番関係なく弱点を狙って雑魚を倒していこう。
第4ステージ

攻略手順
- 魔導士を倒す
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ、立ち回りは1,2ステ同様。まずは魔導士を倒して遅延させたら弱点を狙って雑魚やボスを倒していこう。
第5ステージ

攻略手順
- 魔導士を倒す
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ同様。
第6ステージ

攻略手順
- 魔導士を倒す
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス最終ステージ、立ち回りは今まで同様。ボスの攻撃を避けつつ弱点を狙って高ダメージを与えていこう。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
左上(1ターン) | 地雷展開 |
左下(8ターン) | 防御ダウンブラスト 防御力1/2 |
右上(2ターン) | 氷塊(約10000) 確率で睡眠 |
中央 (初1ターン→次3ターン) | 白爆発(約25000) |