新イベント関連情報
目次
クエスト情報
属性 | 光属性 |
ザコ 種族 | ドラゴン、妖精、幻獣 |
ボス 種族 | 幻獣 |
ボス アビリティ | 亜侍封じM、神王封じM |
主なギミック | ワープ、魔法陣 |
攻略のポイント
ワープと魔法陣の対策が必要

究極「スコル&ハティ」ではギミックとしてワープと魔法陣が出現。AW+アンチ魔法陣のキャラを編成しよう。
天使を倒すと砂時計が出現

このクエストでは天使を倒すと赤い砂時計が出現する。味方全員のSSターンが短縮し早く打ちやすくなるため道中でもSSを使いながら突破しても良い。
ハート無しステージ
このクエストはハート無しステージで回復手段はステージ突破のHP回復のみになるので不安な場合は回復ができるキャラを編成しておこう。
ボスのキラーに注意
ボスが亜侍封じM、神王封じMを所持しているため編成には注意。回復手段も少ないため被ダメを抑えるのも一つの手。
適正キャラ
適正ガチャ限
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | カマエル(獣神化) ギミック対応 砲撃友情が強力 |
![]() | イージス(獣神化) ギミック対応 キラーが敵に有効 |
![]() | モーツァルトα(獣神化) ギミック対応 キラーに注意 砲撃友情が強力 |
![]() | キスキル・リラ(獣神化改) ギミック対応 SSやアビで回復ができる 友情や直殴りも強力 |
![]() | 井上織姫(獣神化) ギミック対応 キラーに注意 回復でサポート可能 |
適正運枠
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | ウルキオラ(進化) ギミック対応 友情が強力 |
![]() | 真・ホルス(進化) ギミック対応 キラーに注意 友情が強力 |
![]() | エリミネイター(獣神化) ギミック対応 友情が強力 |
![]() | カナン(進化) ギミック対応 キラーに注意 魔法陣ブーストで火力が出せる |
![]() | セレナーデ(獣神化) ギミック対応 強友情持ちとの編成がおすすめ |
おすすめ編成紹介
運枠なし
![]() カマエル | ![]() キスキルリラ | ![]() カマエル | ![]() キスキルリラ |
運枠1
![]() セレナーデ | ![]() カマエル | ![]() キスキルリラ | ![]() カマエル |
運枠2
![]() セレナーデ | ![]() ウルキオラ | ![]() カマエル | ![]() キスキルリラ |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- 天使を倒して砂時計を取る
- 雑魚を倒す
第1ステージ、天使を倒すと砂時計が出現するので取っておくと楽に立ち回れる。上の雑魚2体は直殴りや友情で倒していこう。
第2ステージ

攻略手順
- 天使を倒して砂時計を取る
- 雑魚を倒す
- 中ボスを倒す
第2ステージ、前ステージ同様に天使と雑魚処理をしたら中ボスを倒していく。下の壁を利用して反射で倒すとダメージが出やすい。SSが溜まっている場合はここで打ってもよい。
第3ステージ

攻略手順
- 天使を倒して砂時計を取る
- 雑魚を倒す
第1ステージ同様。
第4ステージ

攻略手順
- 天使を倒して砂時計を取る
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ、立ち回りは今まで同様。ボスの削りはSSの溜まりが早い場合はここで1~2本打っても良い。
第5ステージ

攻略手順
- 天使を倒して砂時計を取る
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ同様。
第6ステージ

攻略手順
- 天使を倒して砂時計を取る
- 雑魚を倒す
- ボスを倒す
ボス最終ステージ、立ち回りは今まで同様だが最終ステージなので溜まったいるSSはすべて使い切って倒すとよい。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
上(6ターン) | 落雷(約26000) |
左(3ターン) | 天使蘇生 |
右(4ターン) | ダブルエナジーサークル (約2500) |
下(2ターン) | ロックオンレーザー (約9000) |