コラボ関連情報
目次
クエスト情報
属性 | 闇属性 |
ザコ 種族 | 幻獣、亜人 |
ボス 種族 | 亜人 |
ボス アビリティ | なし |
主なギミック | 魔法陣、貫通制限 |
攻略のポイント
魔法陣の対策が必要

究極「道円」ではギミックとして魔法陣が出現。また、貫通制限も出現するので反射のアンチ魔法陣のキャラを編成しよう。
カチリンの反撃で攻撃アップ

このクエストではカチリンの反撃で攻撃アップする。バフを受けた状態で敵に攻撃していこう。
キョンシーとボスがHP共有

このクエストではキョンシーとボスのHPがリンクしている。キョンシーを倒すとボスの攻撃ターン短縮をしてしまうので注意しながらキョンシーとボスにダメージを与えていこう。
適正キャラ
適正ガチャ限
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | 七海建人(獣神化) ギミック対応 砲撃&キラーが乗る友情が強力 |
![]() | キスキル・リラ(獣神化改) コネクト発動推奨 ファーストキラーが強力 |
![]() | ジェーン(獣神化) ギミック対応 キラーELがボスに有効 |
![]() | 弁財天(獣神化) ギミック対応 キラーが強力 |
![]() | ランスロットX(獣神化) ギミック対応 キラーが強力 |
適正運枠
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | トレノバ ギミック対応 友情が強力 |
![]() | アリア(獣神化) ギミック対応 友情が強力 |
![]() | エルザ(進化) ギミック対応 キラーMがボスに有効 |
![]() | 愛染惣右介(進化) ギミック対応 カウンターキラーが強力 |
![]() | 神威(進化) ギミック対応 キラーMがボスに有効 |
おすすめ編成紹介
運枠なし
![]() ジェーン | ![]() 弁財天 | ![]() キスキル | ![]() 弁財天 |
運枠1
![]() アリア | ![]() 弁財天 | ![]() キスキル | ![]() 弁財天 |
運枠2
![]() アリア | ![]() アリア | ![]() 弁財天 | ![]() 弁財天 |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- カチリンの反撃で攻撃アップ
- キョンシーを倒す
- 中ボスを倒す
第1ステージ、まずはカチリンの反撃で攻撃アップをしよう。中ボスとキョンシーのHPがリンクしているので横から上がって挟まって倒していくと高ダメージが出せる。
第2ステージ

攻略手順
- カチリンの反撃で攻撃アップ
- キョンシーを倒す
- 中ボスを倒す
第1ステージ同様。
第3ステージ

攻略手順
- カチリンの反撃で攻撃アップ
- キョンシーを倒す
- 中ボスを倒す
第1ステージ同様。
第4ステージ

攻略手順
- カチリンの反撃で攻撃アップ
- キョンシーを倒す
- ボスを倒す
ボス第1ステージ、立ち回りは今まで同様。攻撃アップした状態でボスの上やキョンシーとボスとの間、キョンシー同士の間などを狙って挟まると高ダメージが出せる。
第5ステージ

攻略手順
- カチリンの反撃で攻撃アップ
- キョンシーを倒す
- ボスを倒す
ボス第2ステージ。攻撃アップした状態でキョンシーと壁の間でカンカンして高ダメージを与えていくとよい。
第6ステージ

攻略手順
- カチリンの反撃で攻撃アップ
- キョンシーを倒す
- ボスを倒す
ボス最終ステージ、SSなどを使い切ってキョンシーに高ダメージを与えてボスを倒し切ろう。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
左上(3ターン) | 落雷(約10000) |
左下(5ターン) | ダブルエナジーサークル (約3000) |
右上 (初1ターン→次9ターン) | 毒レーザー(約3500) 毒ダメ1000継続1ターン |
右下(13ターン) | 攻撃アップ(5倍) |