コラボ関連情報
クエスト情報
属性 | 光属性 |
ザコ 種族 | 幻獣、妖精、獣、神 |
ボス 種族 | 亜人 |
ボス アビリティ | なし |
主なギミック | 重力バリア、ダメージウォール、ブロック、反射制限、テレポトンネル |
攻略のポイント
貫通のAGB+ADWがおすすめ

「獅子王司」ではギミックとして重力バリア、ダメージウォール、ブロックが出現。ブロックは利用する場面が多く反射制限が出現するので貫通のAGB+ADWのキャラを編成しよう。
天使を倒して剣をゲット

このクエストでは剣の倍率がアップしていて通常の攻撃ではダメージが通りにくい。天使を倒すと剣が沸くのでまずは天使の処理を優先しよう。
適正キャラ
適正ガチャ限
キャラ | 適正ポイント |
---|---|
![]() | アルビダ(獣神化) ギミック対応 ブロックを無視して動ける 号令SSが強力 |
![]() | オペコ(獣神化) ブロック無し 超AGBで火力が出せる SSも強力 |
![]() | 閻魔(神化) ギミック対応 ブロックを無視して動ける 弱点効果アップSSが強力 |
![]() | ウリエル(獣神化改) コネクト発動必須 弱点キラーが強力 |
![]() | レンブラント(獣神化) ブロック無し スピードアップでサポート可能 |
おすすめ編成紹介
![]() アルビダ | ![]() ウリエル | ![]() アルビダ | ![]() レンブラント |
ステージ攻略
第1ステージ

攻略手順
- 天使を倒す
- 剣を取って雑魚を倒す
第1ステージ、まずは下の天使を倒して剣を出現させよう。剣を取ったキャラで反射制限とガッチェスをテレポトンネルを利用して倒していく。
第2ステージ

攻略手順
- 天使を倒す
- 剣を取って雑魚を倒す
- 剣を取って中ボスを倒す
第2ステージ、まずは天使を優先して倒す。ブロック無しの場合はテレポトンネルを利用し剣を出現させよう。剣を取りながら雑魚処理を意識しながら中ボスにもダメージを与えていく。
第3ステージ

攻略手順
- 天使を倒す
- 剣を取って雑魚を倒す
- 剣を取って中ボスを倒す
第3ステージ、上の雑魚2体は撃種変化パネルを利用して反射でカンカンして倒す。中ボスはテレポトンネルとブロックを利用して中ボスの弱点を往復するとダメージが出せる。
第4ステージ

攻略手順
- 天使を倒す
- 剣を取って雑魚を倒す
- 剣を取ってボスを倒す
ボス第1ステージ、剣を取ったら反射制限を優先して処理。ブロック対応がない場合は間をうまく狙って倒していこう。ボスは下にあるテレポトンネルを利用してダメージを稼いでいく。
第5ステージ

攻略手順
- 天使を倒す
- 剣を取って雑魚を倒す
- 剣を取ってボスを倒す
ボス第2ステージ、ここは左のテレポトンネルを利用してボスにダメージを与えていこう。左の青に上から入る、または左の赤に下から入ることを意識するとダメージが出やすい。
第6ステージ

攻略手順
- 天使を倒す
- 剣を取って雑魚を倒す
- 剣を取ってボスを倒す
ボス最終ステージ、下のガッチェスはブロックに注意して処理。上のティターンは撃種変化パネルを利用して倒していこう。雑魚処理が終わったらテレポトンネルを利用してボスにダメージを与えて倒していく。
ボスの攻撃パターン

位置(ターン数) | 攻撃内容(ダメージ) |
---|---|
左上(4ターン) | 斬撃(約5000) |
左下(3ターン) | 気弾(約3000) |
右上(5ターン) | 吹き飛ばし |
中央(11ターン) | 即死級ダメージ |